2017 WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)が、2017年3月7日(火)から3月22日(水)に開催されます。野球の世界一を決める大会で、過去3回行われました。
第一回大会、第二回大会は日本が世界一となっています。2009年には視聴率が40%を超え、日本中が盛り上がったのも記憶に新しいです!
そんな2017 WBC の侍ジャパンメンバーが発表されましたので紹介します。
スポンサーリンク
目次
2017年WBC試合日程
1次ラウンド試合日程
1次ラウンドの日程は、2017年3月7日(火)~3月11日(土)です。
1次ラウンド、侍ジャパンはプールBで、日本、キューバ、中国、オーストラリアの4チームによる総当たり戦方式で行われます。決勝ラウンドへの進出条件は、2位までのチームとなります。
侍ジャパンは、1次ラウンドを3連勝の1位通過を果たしました。同組(B)の2位通過はキューバとなりました。
【試合日程】
日時 | 組み合わせ |
---|---|
2017年3月7日(火) 19:00 | 日本 vs キューバ |
2017年3月8日(水) 12:00 | 中国 vs キューバ |
2017年3月8日(水) 19:00 | 日本 vs オーストラリア |
2017年3月9日(木) 19:00 | オーストラリア vs 中国 |
2017年3月10日(金) 12:00 | キューバ vs オーストラリア |
2017年3月10日(金) 19:00 | 日本 vs 中国 |
2017年3月11日(土) 19:00 | プレイオフ |
2次ラウンド試合日程
2次ラウンドの日程は2017年3月12日(日)~3月16日(木)となり、開催場所は、日本:東京ドーム(E組)とアメリカ:ペトコ・パーク(F組)です。侍ジャパンはE組のため日本:東京ドームでの試合となります。
侍ジャパンの2次ラウンドは、イスラエル、オランダ、キューバ、日本の4チームによる総当たり戦方式で行われます。決勝ラウンドへの進出条件は、2位までのチームとなります。
侍ジャパンは、全勝で2次ラウンドを通過し、決勝ラウンドへ進出しました。
【2次ラウンド試合日程】
日時 | 組み合わせ |
---|---|
2017年3月12日(日) 12:00 | イスラエル vs キューバ |
2017年3月12日(日) 19:00 | オランダ vs 日本 |
2017年3月13日(月) 19:00 | イスラエル vs オランダ |
2017年3月14日(火) 19:00 | 日本 vs キューバ |
2017年3月15日(水) 12:00 | キューバ vs オランダ |
2017年3月15日(水) 19:00 | 日本 vs イスラエル |
2017年3月16日(木)19:00 | プレイオフ |
決勝ラウンド試合日程
決勝ラウンドの開催場所は、アメリカのドジャー・スタジアムとなります。決勝ラウンドは1発勝負ですので、日本が優勝を果たせば、全勝で世界一となります。
日程(日本時間)は下記の通りです。
準々決勝の日程
日時 | 組み合わせ |
---|---|
2017年3月21日(火) 10:00 | プエルトリコ vs オランダ |
2017年3月22日(水) 10:00 | 日本 vs アメリカ |
決勝の日程
日時 | 組み合わせ |
---|---|
2017年3月23日(木) 10:00 | プエルトリコ vs アメリカ |
チケット発売日・購入方法は?
大手チケット販売サイトStubHubで現在WBCのチケットが販売されています。
またWBC公式サイトにも、チケットの販売状況は記載されています。
▼WBC公式サイト▼
WBC公式サイト(チケット)
2017年WBCメンバー
「2017 WORLD BASEBALL CLASSIC™」に出場する日本代表「侍ジャパン」の追加選手8名が決定!
既に発表されている選手とあわせ27選手を発表しました。残り1選手は決定次第お知らせします!https://t.co/qiytygNjC2 #侍ジャパン pic.twitter.com/pHTt5vZkWy— 野球日本代表 侍ジャパン 公式 (@samuraijapan_pr) 2017年1月24日
2017年1月28日(土)に、WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)に出場する最後の追加選手(1人)を発表され、広島の田中広輔 内野手が選ばれました!
2017年2月3日(金)に、大谷翔平投手が足首の怪我のためWBCを辞退することが決定しました。新たに選出されたのは、ソフトバンクの武田翔太投手になりました。
2017年2月3日(金)に、嶋基宏捕手が怪我のためWBCを辞退することが決定しました。新たに選出されたのは、西武の炭谷銀仁朗捕手になりました。
侍ジャパンメンバーは以下の通り。
No. | ポジション | 選手 | 背番号 | 所属 |
1 | 投手 | 増井 浩俊 | 19 | 日本ハム |
2 | 宮西 尚生 | 25 | 日本ハム | |
3 | 牧田 和久 | 35 | 西武 | |
4 | 菅野 智之 | 19 | 巨人 | |
5 | 則本 昂大 | 14 | 楽天 | |
6 | 秋吉 亮 | 14 | ヤクルト | |
7 | 松井 裕樹 | 10 | 楽天 | |
8 | 藤浪 晋太郎 | 17 | 阪神 | |
9 | 石川 歩 | 20 | 千葉ロッテ | |
10 | 岡田 俊哉 | 34 | 中日 | |
11 | 千賀 滉大 | 41 | ソフトバンク | |
12 | 平野 佳寿 | 66 | オリックス | |
13 | 武田 翔太 | 66 | ソフトバンク | |
14 | 捕手 | 大野 奨太 | 27 | 日本ハム |
15 | 小林 誠司 | 22 | 巨人 | |
16 | 炭谷 銀仁朗 | 27 | 西武 | |
17 | 内野手 | 中田 翔 | 6 | 日本ハム |
18 | 山田 哲人 | 1 | ヤクルト | |
19 | 菊池 涼介 | 33 | 広島 | |
20 | 松田 宣浩 | 5 | ソフトバンク | |
21 | 坂本 勇人 | 6 | 巨人 | |
22 | 田中 広輔 | 2 | 広島 | |
23 | 外野手 | 筒香 嘉智 | 25 | DeNA |
24 | 秋山 翔吾 | 55 | 西武 | |
25 | 内川 聖一 | 1 | ソフトバンク | |
26 | 鈴木 誠也 | 51 | 広島 | |
27 | 青木 宣親 | 8 | アストロズ | |
28 | 平田 良介 | 8 | 中日 |
- 2016年12月20日(火)一部メンバー18人を発表
- 2016年12月21日(水)アストロズ所属 青木宣親 外野手がWBCに参加決定
- 2017年1月24日(火)新たに8人のメンバーを発表(1名辞退者)
- 2017年1月28日(土)最後の1人、田中広輔 内野手がWBCに参加決定
青木宣親 外野手【WBC参加決定】
2016年12月21日(水)、アストロズ所属の青木宣親外野手がWBCに参加することが決定しました!
イチロー 外野手【WBC不参加決定】
イチロー外野手が所属するマーリンズのマイケル・ヒル編成部長が、イチロー外野手のWBC出場について「彼が出たいと言ったらサポートする」と発言しました!
2017年1月28日(土)に最後の1人(田中広輔 内野手)が発表され、イチロー選手のWBCへの参加は消滅してしまいました。
上原浩治 投手【WBC不参加決定】
2016年12月21日(水)、シカゴ・カブス所属の上原浩治投手が、WBC不参加の意向を表明しました。上原浩治投手、自身はWBCへの出場に意欲がありましたが、球団の方からなるべく出ないでほしいと言われたそうです。
レッドソックスから移籍したばかりですので仕方のないことですね。来年のシカゴ・カブスでの活躍を期待したいです!
前田健太 投手【WBC不参加決定】
2017年1月11日(水)、ドジャース所属の前田健太投手が、WBC不参加になることが分かりました。球団が、故障のリスクが高いWBCへの出場には難色を示していました。
前田投手自身は「前回悔しい思いをしたし、日の丸を背負って戦うのは光栄なこと。出たい気持ちはもちろんある」とWBC出場に意欲がありました。
やはりメジャーの投手がWBCに出場するのは難しそうですね。
ダルビッシュ 有 投手【WBC不参加決定】
2017年1月20日(日本時間21日)、3月に開催されるWBCを辞退することを正式に表明しました。
理由としては、「2015年に右肘の靱帯(じんたい)を再建するトミー・ジョン手術を受けた右腕は、3月の寒い時期にはあまりにリスクが高すぎる」ということを語りました。
こればかりは仕方がありません。ぜひ万全の状態で来シーズンは活躍してもらいたいです!
田中将大 投手【WBC不参加決定】
2017年1月23日、3月に開催されるWBCを辞退することを正式に発表しました。
辞退の理由は「いろいろな状況を考えたが、なかなか参加することは難しい」と話しました。田中投手は、3大会連続出場への意欲は見せていましたが、ヤンキースで世界一を取ることに全力を注ぎたいという気持ちがあるようです。
来季は、ヤンキースで活躍し世界一を取ってもらいたいです!
田沢純一 投手【WBC不参加決定】
2017年1月24日、マーリンズに所属する田沢純一 投手が、春季キャンプを優先するためWBCに参加しないことを正式に発表しました。
開催日は?
WBCは2017年3月7日(火)から3月22日(水)で開催され、1次ラウンド ⇒ 2次ラウンド ⇒ 決勝ラウンドと進んでいきます。1次ラウンド、日本はプールBです。
視聴方法は?
WBCの放送は、地上波で予定されています。
▼関連おすすめ記事▼
プロ野球中継テレビ・ネット・無料で見る方法まとめ!スカパー・DAZNなど各有料サービスも徹底比較
プロ野球の速報・中継・試合結果動画はスポナビライブ!ニュース情報・ハイライト動画も放送!【1ヶ月無料】
MLB(メジャーリーグ)の速報・中継・結果・ニュース情報を放送!イチローや日本人選手を見るならスポナビライブ!